ぼんやりのんびり日記

ただの日常を綴ります

飛躍は経験では得られない?

私は、現在は鍼灸師を目指す学生で、社会人です。
(今はたまに アルバイトする程度しか働いてないので元・社会人か。。)

もうだいぶ前のことになりますが、東京造形大学の学長さんのスピーチのことを思い出していました。

「経験という名の牢獄」。

すごいタイトルだ。

引用させて頂きますが、

「「経験という名の牢獄」とは何か。仕事の現場経験で身につけた能力は、仕事の作法のようなものです。その作法が有効に機能しているシステムでは能力を発揮しますが、誰も経験したことのない事態に出会った時はその限りではありません。
そして、「クリエイション(探求)は誰も経験したことない跳躍を必要とする」のであり、大学においては未知の価値を探求する自由が与えられていると続けます。
飛躍は“経験”では得られず、“知(インテリジェンス)”によって可能になるからです。 」

…確かに、その職場、職場での決まりごととか ルールというか そういうのって 「そこでしか」 役に立たないことって、多かったりします。

経験上 決まりごとにこだわっていたり、それで 自分が「出来る」と思っちゃったりするのは 中にいたからこそで、その 外の世界には通用しない…。全く通用しないって訳じゃないかもだけど、そのままでいたら創造性、想像性、に 欠けてしまうんではないだろうか・・ということか。

元・社会人で そこそこ、それなりには 仕事をこなしてきたつもりですが、
(15年勤めてて、学校入るので 辞めました。)
・・そうは思うけど、働いてきた中でのことは、その中でしか役に立たない。
…いや?まるきり役に立たないって訳でもない気も…。
飛躍は経験では得られない?
どうなんだろう。
そうとは言い切れない気がします。
経験してきたことに無駄なことは一つも無かったし、それがあったから今につながっています。

f:id:yukimado367:20150917214336j:plain

でもこれを聞いた時は学校に入りたての頃で、とにかく新たな気持ちで一から、新人さんだった頃の気持ちに戻って勉強に取り組みたいなぁ。と思っていました。
新人だった頃のことを思い出しながら、謙虚さを大切に がんばろうと。

新人さんや、卒業したての人は 良い意味で「染まってない」。
たぶん、凝り固まってないんでしょうね…。

もう、自分はあと5ヶ月で国試を迎えます。
だけど新鮮な気持ちとか、謙虚な気持ちは、忘れずにこれからも取り組みたいな…と、それは今も、考えています。